2023年12月資産額

23年12月末の資産をまとめます。

12月末の資産額は1304万円でした。

先月比+132万円です。今月はボーナスがあり82万円入金しています。

 

今月の市況は日本株はヨコ、米国株、仮想通貨が好調でした。私のポートフォリオ日本株はヨコ、米国株は円高と相殺されヨコ、仮想通貨は好調といった形で、さらに入金と9月権利付の配当が入ってきて資産は増加となりました。今月は新たに花王を買い付けました。購入理由としては前回決算で業績改善の兆候が見られたものの株価がそこまで上がっていない点と円高恩恵企業であるため円高へのヘッジになると判断したためです。また、他にはTOPIXを100万円分追加信用買いしたのとcrvUSDを借り付けwstETHを140万円分買い増しました。VYMは購入していません。

 

今年は市況は日本株、米国株、仮想通貨のどれも好調でした。私のポートフォリオもその恩恵に預かり、去年末551万円であった資産額を1304万円へと大きく増やすことができました。入金を418万円しているのでその力が大きいですが投資でも335万円ほど増やす事が出来ました。

1番の要因としては今年の上期に伊藤忠、東京エレクや三菱UFJなど今年上昇率の高かった日本株に注力して投資できた事です。結果、運良く上昇気流に乗ることができ日本株だけでも100万円以上の含み益が増えました。また、ずっと含み損であった仮想通貨も大きく上昇し、結果として80万円ほどの含み益となりました。米国株は主力としているVYMは上昇したものの指数と比較するとアンダーパフォームしておりました。

 

2024年は個人的に勝負の年だと考えています。

まずは1月に大きくポートフォリオを動かす予定です。1月中旬に米国連続増配ETFであるDRGOの東証版(2014)が上場予定です。現在、米国株はVYMに大きくポジションを取っていますがそれらを全売却し、2014に入れ替えようと考えています。その理由としては2014が良くてVYMが悪いというわけではなくて2014が東証ETFだからです。私は信用取引を活用しています。その都合上米国ETF信用取引の担保に出来ないため、担保にできる2014に組み換えようと思っております。そしてそれを担保に2014や長期債ETF(2255)を買い付け予定です。また、2024年は新NISAが始まりますがNISA枠で買った株は担保にできないため新NISAはほぼ使わない予定です。

また、先程勝負の年と述べましたが1番の勝負どころは仮想通貨だと考えております。2024年はBTCの半減期がやってきます。さらにはBTCの現物ETFも承認されると見込まれており、2024年から2025年の間にバブルがやってくるのを確実視しております。そのため、適度にレバレッジをかけて上昇気流に大きく乗れるようポジションを取っていきたいと考えています。

日本株は今のところ大きく動かす予定はありません。ある程度ポジションも取れているので大きく調整しない限りはボーナスなどで多少買い増す程度にする予定です。

最後に私はレバレッジをかけたリスクの高いポートフォリオを組んでいるので債券割合を増やしていく予定です。来年は今のところこのような手法で行く予定です。

 

今月の購入

 

花王:100株(57万円)

TOPIX:410株信用買(100万円)

wstETH:3.883枚(約140万円分)

crvUSD:-10000枚(借付)

 

保有資産詳細

米国株

VYM:246株、VOO:4株、VTI:1株、HDV:14株

日本株

1306:850株(全て信用買)、ソフトバンク:1003株(700株は信用買)、花王100株、伊藤忠100株 JPX:100株、三菱UFJ:1100株(全て信用買)、上組:200株、東京エレクトロン14株、NTT500株、上新:1株

仮想通貨

BTC:0.0740枚、ETH:0.16594枚、wstETH:15.74769枚 crvUSD:−28712枚

債券

TLT:78株