2024年5月末資産額

24年5月末の資産をまとめます。

5月末の資産額は2184万円でした(先月比+392万円)。

今月は8.5万円入金しているので、差し引き投資損益は+383.5万円でした。

 


今月の市況は日本株はほぼヨコで米国株はやや増でした。仮想通貨は月半ばまで不調でしたが後半にかけて持ち直しました。

私のポートフォリオとしては日本株はヨコ、米国株もほぼヨコ、仮想通貨は大幅増となりました。

私の仮想通貨のポートフォリオは大半がETH(wstETH)が占めます。ETHは米国でETFの申請が出されており、その承認期限が今月23日にありました。月中旬ごろまではETHのETFは承認されないだろうということが予想され、さらにはSECに証券認定されるのではないかという最悪のケースすら噂されていました。その結果ETHはBTC比で年初来−20%もアンダーパフォームしていました。しかし、結果としてはサプライズでETFが承認されETHは20%以上上昇しました。このため、今月私の資産は大きく上昇しました。このサプライズは私の実力ではなく運が良かっただけです。

ETHのETFが認められたと言うことはアメリカがETHを認めたと言うことです。そのため今回のバブルで大きく上昇してくれると予想しています(願望)。今月のETHの上昇後300万円更に借入れETHを買い増しました。ETHは十分にポジションを取れたので買い増しはストップしてバブルに挑みます。

日本株ではNTTが高値から−20%と大きく下げていました。NTTは優良株で特段悪いニュースが出たわけではないので28万円分信用買いしました。NTTは株の単価が低いため信用維持コストが高いので来月のボーナスが入り次第現引します。

ほかには20年超米国債ETF(2255)を10万円分いつも通り買い付けました。

引き続き頑張っていきます。

 

今月の購入

2255:470株(約10万円分)

NTT:1900株信用買(28万円分)

wstETH:2.2枚(150万円分)

保有資産詳細

米国株

2014:29700株(27110信用買)

1547:130株(全て信用買)

VYM:70株

日本株

1306:850株、ソフトバンク:1003株、JR東海:300株、花王100株(全て信用買)、伊藤忠100株 JPX:100株、三菱UFJ:1100株、上組:200株、東京エレクトロン14株、NTT2400株(1900株信用買)、上新:1株

仮想通貨

BTC:0.0740枚、ETH:0.1枚、wstETH:32.5枚 crvUSD:−101330枚

債券

2255:18080株

TLT:78株

2024年4月末資産額

24年4月末の資産をまとめます。

4月末の資産額は1792万円でした(先月比−237万円)。

今月は10万円入金しているので、差し引き投資損益は−247万円でした。

 

 

今月の市況は日本株と米国株は中旬に大きく落としたものの月末にかけて回復し、結果として大きくは動きませんでした。一方、仮想通貨は軟調でした。月末にはドル円の為替介入もあり為替相場も大きく荒れました。

私のポートフォリオとしては日本株はヨコ、米国株は円安もあいまり微増、仮想通貨は大幅減となりました。

仮想通貨は上がるたびに買い増ししていたので下落により大打撃をうけました。この手法は上昇するほどポジションが大きくなるのでその分ボラも大きくなります。その認識のもと行っていましたが1000万円を超える仮想通貨のポジション持っての下落はあまり心地の良いものではないですね。しかし、今月は軟調でしたが今年は大きく騰がると予想しているのでポジションは維持していきます。

また、先月高騰していたcrvの金利は落ち着き8%くらいになったので比較的低金利でポシションを維持できるのでひとまず安心です。

 

株、債券は全く問題なしです。特に述べることはありませんが花王が上がっていてびっくりしたってことぐらいです。

 

今月の買い付けは20年超米国債ETF(2255)を10万円分のみでした。

引き続き頑張っていきます。

 

 

今月の購入

2255:480株(約10万円分)

 

保有資産詳細

米国株

2014:29700株(27110信用買)

1547:130株(全て信用買)

VYM:70株

日本株

1306:850株、ソフトバンク:1003株、JR東海:300株、花王100株(全て信用買)、伊藤忠100株 JPX:100株、三菱UFJ:1100株、上組:200株、東京エレクトロン14株、NTT500株、上新:1株

仮想通貨

BTC:0.0740枚、ETH:0.1枚、wstETH:28.13368枚 crvUSD:−80216枚

債券

2255:17610株

TLT:78株

2024年3月末資産額

24年3月末の資産をまとめます。

3月末の資産額は2029万円でした(先月比+57万円)。

今月は10万円入金しているので、差し引き投資損益は+47万円でした。

 

 

今月の市況は日本株と米国株は好調、仮想通貨は月初は好調でつき半ばに暴落、そしてすこし回復とジェットコースター相場でした。

 

私のポートフォリオ日本株指数に負けヨコ、米国株は好調、債券もやや上昇、仮想通貨は上昇時に買いましたのと利息により微減でした。

今月の大きかった出来事は小林製薬の紅麹による健康被害でした。これを受け株価も大きく落とす形となりました。私は小林製薬の株を持ってはいませんが自分ごととしてとらえポートフォリオについて考えていました。実際行うこととしてはポートフォリオのメインをETFにしつつ個別株投資は続けるものの分散を意識し運用することです。現在日本株は個別株が多くなってしまっているのでTOPIXを買い増していきたいと思います。また、仮想通貨でも現在はETHメインに運用をしておりますが、BTCメインにするもしくは時価総額加重平均でポートフォリオを組むのが理想だったと感じています。(アルトコインは結局BTCの影響を受けるため、BTCは株で言うところのインデックスのような認識です。)しかし、乗り換えコストが高すぎるためこのままでいきます。

 

仮想通貨は現在レバをかけて運用していますが、現在お金を借りているcrvの仕組みが変わり金利が30%くらい取られるようになってしまいました。バブルは継続すると考えているため、次の急騰局面で一旦レバレッジを下げるか借り換えをしようと思っています。

今月の買い付けはETHの急騰局面でETHを300万円分買い増したのと20年超米国債ETF(2255)を10万円分買い増しました。

引き続き頑張っていきます。

 

 

今月の購入

2255:470株(約10万円分)

wstETH:7.06枚(約320万円分)

crvUSD:-21000枚(借付)

 

保有資産詳細

米国株

2014:29700株(27110信用買)

1547:130株(全て信用買)

VYM:70株

日本株

1306:850株、ソフトバンク:1003株、JR東海:300株、花王100株(全て信用買)、伊藤忠100株 JPX:100株、三菱UFJ:1100株、上組:200株、東京エレクトロン14株、NTT500株、上新:1株

仮想通貨

BTC:0.0740枚、ETH:0.1枚、wstETH:28.13368枚 crvUSD:−78695枚

債券

2255:17130株

TLT:78株

2024年2月末資産額

24年2月末の資産をまとめます。

2月末の資産額は1972万円でした(先月比+486万円)。

今月は10万円入金しているので、差し引き

投資損益は+476万円でした。

 

 

今月の市況は日本株と米国株、仮想通貨のすべて好調でした。

今月のメインイベントはなんといっても2月中旬にあったNVIDIAの決算発表でした。全市場の注目の集まる中、決算発表があり見事好決算&株高となりました。半導体関連銘柄を多く含む日経平均株価はそれに釣られ高騰し、バブル時の高値を超え見事過去最高値を更新しました。そんな歴史的な1ヶ月となりました。

私のポートフォリオは株高の恩恵を受け日本株、米国株は全体的に上げ前月比+90万程度となりました。

前述の通り、今月は+486万円と大きく増えましたが、要因は仮想通貨です。私の仮想通貨のほとんどはETH(wstETH)です。私は去年の7月からwstETHを担保にお金を借り、そのお金でwstETHを買うという戦略をとっていました。また、そのまま放置するわけではありません。wstETHが上昇したら担保額が増えるためさらに借入が可能になります。そこで更に借金、そしてwstETHを買い付けるということを繰り返してきました。今月も14000ドル借りて買い増してます。(フルレバはせず40%程度の下落には耐えられるようにしています。)

そして今月、wstETHの価格はおよそ50%上昇した結果、wstETHだけで純資産ベースで1ヶ月で約300万円以上増えました。仮想通貨バブルはまだまだこれからだと考えているのでさらに借金&買い付けしていきたいと考えています。

今月は新規でJR東海を300株買い付けました(信用買)。JR東海は知っての通り東京-大阪間の新幹線を経営している独占企業です。独占企業なこともあって利益率も40%超と非常に高いです。しかし、リニア新幹線開通の不透明性のためか株価が他の鉄道株と比較し割安でPERも11倍程度となっています。株主還元姿勢が悪いのはキズですが、ビジネスの安定性&割安に惹かれ株購入しました。今後、株主還元に積極的になるようであれば更に買い増したいと考えています。

また、米国株S&P500ETF(1547)を100万円分信用買しました。1547にした理由は信用買の維持コストが安いためです。

先月2014を600万円分信用買しましたが、私の信用買の維持コストの認識不足で売買単価の低い株を配当時に大きなコストがかかることを見落としていました。しかし、含み益が乗っているので売却もしたくなく、現引していくこととしました。この点は非常に反省しております。今後の米国株の信用買は1547とするつもりです。配当は少ないですが背に腹は変えられません。

他には20年超国債ETF(2255)を買い増しました。米国債は総資産額が3500万円を超えてきたので暴落耐性をあげるため増やしていきたいです。

 

引き続き頑張っていきます。

 

 

今月の購入

JR東海:300株(約100万円分)

1547:130株(約100万円分)

2255:2400株(約50万円分)

2014:2590株現引

花王:100株現物売却後信用買

wstETH:4.23547枚(約210万円分)

crvUSD:-14000枚(借付)

 

 

保有資産詳細

米国株

2014:29700株(27110信用買)

1547:130株(全て信用買)

VYM:70株

日本株

1306:850株、ソフトバンク:1003株、JR東海:300株、花王100株(全て信用買)、伊藤忠100株 JPX:100株、三菱UFJ:1100株、上組:200株、東京エレクトロン14株、NTT500株、上新:1株

仮想通貨

BTC:0.0740枚、ETH:0.08278枚、wstETH:21.073枚 crvUSD:−46316枚

債券

2255:16660株

TLT:78株